Quantcast
Channel: JAZZ PIANIST TAKASHI ONO
Viewing all articles
Browse latest Browse all 329

140706@小松SilkBeat

$
0
0

高校、大学の後輩である根石佐恵子さんとは出身高校のコミュで知合った。
彼女は僕よりうんと年下なので、お互いの在学中はもちろん知らない。
小松に住む彼女が出張で上京して来た時、銀座に僕の演奏を聞きに来てくれて初めてお会いした。
昨年、僕のツアー中に郷帰りしていた彼女が松山と新居浜のコンサートを聞いてくれて、その頃から自分の住む小松で僕の演奏会を開きたいと考えてくれていたようだ。
丁度その少し後に、小松で楽器のメンテナンスの工房をやっているサックス奏者の大久保さんとBBCのリーダーの熊本君を通じて知合った。
そんないくつかの偶然が重なって実現した小松でのライブは、準備期間が一か月ほどしかなかったにも関わらず100人近くの人に集まって頂き、皆さんに最後まで熱心に聞いていただくことが出来た。

根石さんは、企画したものの数日後にはとんでもないことを始めてしまったと悩んでしまったそうだ。
そりゃそうだよね。無名のミュージシャンのライブをやるなんて、大方の人はあきらめてしまいます。
僕自身もこんな大きいライブをやってもらったのは初めてのことで、根石さんの思いの強さが本当に嬉しかった。忘れられないライブになりました。
そして、大久保さんはじめ石川のミュージシャンとは初顔合わせだったけれど、とてもいい演奏をして下さった。

安宅港のすぐ近くにある会場のSilkBeat は、繊維工場を営むマスターの山木さんが工場の一つをライブハウスに改装したとのこと。
もともと工場だったので100人近い人も余裕で入れる広さがあり、音響も照明も装備されている立派な会場でした。

P7066760.jpg


P7066765.jpg


1st
1) Moanin'
2) Wave
3) Lotus Blossom
4) 七夕メドレー(星に願いを~見上げてごらん夜の星を~Star Dust~七夕)
5) Moose The Mooche (Trio)
6) リンゴ追分

2nd
1) ハウル
2) 楽器紹介~The Squirrel
3) Gnid
4) In A Sentimental Mood
5) So Nice
6) A Night In Tunisia
Enc) On The Sunny Side Of The Street

小野孝司 (p)
大久保雅春 (ts)
中山トモ (b)
上野隆之 (d)

P7107163.jpg

根石さんが作ってくれたプログラム。
彼女は本番前日に、これ以外にもお客さんの「おもてなし」ゼリーや楽屋の食事、打上げの食事等を準備してくれました。大変だったことと思います。
一緒に手伝ってくれた大学生の息子さん、高校生のお嬢さん、ご主人にも感謝したいと思います。

P7066781.jpg

メンバーの皆さん、実行委員会の皆さん、マスター、根石さんのお子さん達と打上げ後に。

P7066719.jpg

小松到着後に案内してもらった安宅海岸にて

P7066737.jpg

安宅港

Viewing all articles
Browse latest Browse all 329

Trending Articles