Quantcast
Channel: JAZZ PIANIST TAKASHI ONO
Viewing all articles
Browse latest Browse all 329

山陰の三日間(出雲〜松江〜境港)

$
0
0

先週末、出雲〜松江〜境港で演奏してきました。

三日間ともたくさんの人にお越し頂きました。
お越し下さった方々はもちろん、準備して下さったお店やミュージシャンの皆様にも心から御礼申し上げます。

今回は、一旦愛媛帰省して、9月に決まったあかがねミュージアムのコンサートの打合せをしてからレンタカーで出雲に向かいました。

初日の出雲ジルジャンではヴォーカルのJengaさんのグループで、「Dat Dere」など意欲的な曲を中心にやりました。
地元のミュージシャンとのアフタージャムセッションも盛上がって、最後はステージと客席が反対になってしまい客席には僕とマスターだけというような状況でありました。

翌日の松江バースデイは、昨年に続き2度目の小田川謙一(tp)さんのカルテットで、この日もブルー・ミッチェルの曲等をたくさん演奏して、昨年以上に充実したライブになりました。
この日のジャムセッションも参加者が多くすごい盛上りで、最後は僕はカメラマンになっていました。
島根県のジャズは熱いです。

宍道湖

DSCF2089.jpg


因幡の黒うさぎ(?)@島根県立美術館
DSCF2083.jpg


最終日の境港クロでは、旧友の長谷川広規(gt)カルテットにヴォーカルの伊達優子さんが加わって豪華なライブになりました。
長谷川さんとジャズを演奏するのは本当に久しぶりで、ウェス・モンゴメリーの曲等を中心に渋い選曲と、優子さんのソウルフルなヴォーカルで盛上がりました。

楽しい三日間でした。
出雲、松江、境港の皆様、有難うございました。
来年もお会い出来ますように。

境港で演奏した喫茶クロの看板。昭和の喫茶店でした。
DSCF2228.jpg


クロ店内。奥に見えるのが長谷川広規さん
DSCF2231.jpg


観光客と記念撮影する鬼太郎@水木しげるロード
DSCF2221.jpg


ねずみ男像@水木しげるロード
DSCF2212.jpg


小泉八雲旧居にて
DSCF2256.jpg


明々庵からの松江城
DSCF2281.jpg


出雲大社拝殿の奥にある観祭楼
DSCF2303.jpg


出雲市から三刀屋木次に向かう途中、夕暮れの斐伊川。絶景でした。
DSCF2341.jpg



Viewing all articles
Browse latest Browse all 329

Trending Articles