他にやることがあるのにまたここに来てしまいました。 (^_^;A
先ず最初にやるべきことは寝ることだな。 σ(^_^;)
帰宅したら新居浜のしあわせ館の広瀬さんから写真が届いてました。
8月に母の新盆で帰省した際に、真鍋さんという方の自宅でホームコンサートをやらせていただきました。
そこでカメラマンの広瀬さんと知合ったのですが、僕のカメラで撮ってくれた演奏中の写真をこんなに素敵にしてくれました。(これはそれをスキャンしたものですが)
ちょっとしたポーズをつけさせて生き生きとしたポートレートにするところなども流石でした。
しあわせ館という写真館をやってらっしゃるというので後日訪ねたら残念ながらお留守でしたが、僕の実家のすぐ近所だったのです。
29日のコンサートにいらして下さるというので、その日も素敵な写真を楽しみにしています。
話は変わりますが、6歳になるウチのチビは既にオタクの片鱗を示し始めました。 (^_^;A
トミカおたくなのです。
おそらく200台を越すだろう彼が所有しているトミカの名前はもちろん全て言えますが、それが何年に発売されたとか、型式、色、限定ものなど図鑑を見て知っているのです。
今は普通に売っているトミカには興味が無いらしくて、ついにミニカー専門店に連れて行くよう通達を出して来ました。
銀座4丁目にあるというので、そんなところにあるんじゃ結構な値段になるのでは、戦々恐々としながらやって来ました。
そのショップは銀座4丁目の外れにありましたが、内部は壮観でした。
トミカはじめミニカーおたくにとってはたまらないところでしょう。
念入りに物色していましたが、この日はなんとか3個だけで納得してもらって店を出ました。
近くにある歌舞伎座がこの日が初日だと云うことで、周辺はすごい人出でした。